もっと個人・組織の「価値が発揮される」企業へ! 理論と実績に基づく研修・コンサルティングでお客様の経営を支援します(オンライン研修対応)
株式会社フェイスSCA

波紋のように

◆ 波紋のように ◆

 「自分が新入社員だった時の事です。OJTトレーナーの人が、自分の1年間
の成長計画を考えてくれて、それを見せてもらった時とても嬉しかったことを覚
えています」

 日本各地で建物管理・建設事業をされている企業のOJTトレーナーに選ばれ
た人への2日間の研修中、グループワークの中で出てきた入社4年目の新任OJ
Tトレーナーになった人の言葉です。

 「入社間もなく、自分が何をどんな風に学んでいったらいいのか見えない中で、
自分が何を今後していくのか事細かく書いてくれているので、それを見てイメー
ジが湧きました」

 この企業で一緒に取り組みを始めたのは、2014年のこと。会社の歴史上、
一時期新卒採用をストップしていた時期もあった関係で、OJTトレーナーに選
出されるのが、安心できる30代後半以降、中には50代のベテラン社員が中心
でした。もちろん、OJTトレーナーへの選出基準は年齢ではなく、人柄重視で
すのでそれはそれでよいのですが、昨年くらいから徐々に「入社時にOJTトレ
ーナーが担当としてついた人が、OJTトレーナーに選ばれる」ようになってき
ました。

 年齢が近く、自分の仕事もしながらのOJT活動を中心となってもらう分大変
だと思うのですが、自分がされて嬉しかった実体験は、OJTトレーナーが付い
たことがない他のベテラン社員の方にとって、とても参考になる意見でした。

 過去の参加者のどなたかが取った行動が、今回選ばれた人に繋がり、それが周
囲も「そういうのをやってみよう」と広がる。またそれを受けた人がその受けた
行為をより発展して次の人につないでいく。18年近く組織づくりに携わってい
くと、私自身、組織文化や組織風土は仕組みやルールでそれなりに変わっていき
ますが、一過性にならず元に戻りづらい変化とは『一人ひとりの思いや行動がき
っかけで広がっていくもの』であり、最初のきっかけは、理論や理屈より、感情
が動くことが大切という考えをもっていますが、今回のようなことを感じるたび
により実感がわきます。

 当社のロゴを考えるときに波紋のマークにしたのはそのような思いがあるので
すが、研修をやっていると私が及ぼせる影響の範囲は、目の前にいる人のみです。
今回のように、巡り巡ってその後の影響を実際に目の当たりにさせて頂いた背景
には、担当者の方が長年にわたって当社を信じて任せていただけたこと、参加者
のどなたか一人が研修を受けた後に行動に移していただいたことによる作用が大
きく、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。今後少子高齢化が進む中で、人財の
定着・活躍支援は経営の重要課題として捉えることが必要と考え、そのような土
壌を今後醸成したい企業も多くあるのではと思います。そのような点からも、今
後もこのような波を起こせるよう引き続き尽力していきたいと思った週末でした。